HOME | 里山みらいとは

コンセプト

私たちの想い

じいちゃんとの出会いが活動の原点

 
山の上に暮らすじいちゃんは、何万個と並ぶ梅干しのヘタを一粒ずつ楊枝で取り除く、妥協を知らない梅農家。山から水を引き、食べる物は自分で育て、訪ねるといつもはにかんだ笑顔で迎えてくれます。深い緑の山とそれを貫くように流れる青い川。豊かな自然に抱かれ、この町の人と暮らすうちに、人として尊いものが里山にはあふれている、と気づかされました。と同時に消えつつあるんだとも。
今の日本は過疎過密状態で、神山町のような山間地では、人口流出により「里山」の存続が困難な場所も少なくありません。野生と人間の営みのバランスは崩れ、田畑の耕作、水源の確保等も、どんどん難しくなってきています。ひいては、日本の原風景が存続の危機にあるのです。

 
 

古くて新しいみんなの里山をつくろう

 
幸いなことに、神山町には全国に先駆けての高速通信環境が整備され、都市部からの移住者も増えてきています。それに伴い未来に希望をもつ住民も増えてきました。そんな土地柄を生かして、古くて新しいワクワクするような里山を創ろう。そう思い小さな一歩を踏み出しました。
私たち里山みらいの目指す「里山の未来」は、
じいちゃんたちが大切にしてきた自然と共に生きる知恵や謙虚な姿勢を受け継いでいること。
さらに多種多様な人の知恵・技術により、作物を育てる、木を伐るといった人間の根幹である営みに新たな価値が創造され、持続可能な「みんなの里山」になっていること。
そのために私たちは、様々な人をつなぎ、生まれたアイデアを形にしていきます。都市に住む人も、里に暮らす人も、ともに支えあうみんなの里山を一緒に創っていきたいと思っています。

 
 
里山みらいスタッフ一同

私たちの歴史

沿革

2014年09月

町役場主催で里山みらい創造会議を発足
(地域おこし協力隊、農家、デザイン事務所、商工会など)

2015年01月22日

NPO法人里山みらい設立総会

2015年04月01日

NPO法人里山みらい発足・活動開始

2019年03月14日

神山町×名西郡農業協同組合×里山みらいで農業者育成に関する協定書を締結

2019年04月01日

事業拡大に伴い事務所を鬼籠野字東分3-1に移転

農業研修生を育成

プロフィール

会社概要

名称

特定非営利活動法人 里山みらい

代表者

理事長 永野裕介

設立

2015年4月1日

所在地

〒771-3203  徳島県名西郡神山町鬼籠野字東分3-1

連絡先

088-676-0310(代表電話)

会員数

40名

事業内容

事業1 里山と都会の新しいつながりを創る事業
事業2 里山の新しい価値を創造する事業
事業3 里山の伝統文化や自然環境を発信する事業
事業4 里山の暮らしに対する理解と人材育成を行う事業
事業5 次世代人材育成のための農業研修および農産物の生産、販売事業

財務諸表

NPO法人里山みらい_2022決算書.pdf

NPO法人里山みらい_2021決算書.pdf

NPO法人里山みらい_2020決算書.pdf

NPO法人里山みらい_2019決算書.pdf

スタッフ

理事長  永野裕介(元地域おこし協力隊)

副理事長 松本秀明(神山町役場 産業観光課)

理事   江﨑礼子(株式会社ソノリテ 代表取締役)
     杼谷 学(神山町役場 総務課)
     田中泰子(神山つなぐ公社)
監事   後藤正平(名西郡農協 指導販売課長)

研修生  佐藤強志(マネージャー)
     平鍋篤史(鬼籠野出身)--- 2021修了
     國本量平(広島出身)--- 2022修了
     岸田裕史(徳島市出身)--- 2022修了
     矢部貴大(大阪出身)---2023修了
     平鍋真人(鬼籠野出身)---2023修了
     岡本 学(下分出身)---2024修了